"デザインに貪欲であれ"
デザインに対する答え(正解)はひとつではないと考えます。
クライアントが求めるデザイン、市場(ニーズ)が必要とするデザイン、時流を捉えたデザイン …
その他にも様々な条件や事情を踏まえて導き出していくものだと思います。
だからこそ、我々が創り出すクリエイティブは、
クライアントの想像(期待)を2歩でも3歩でも超えていきたい …
常にそんな想いで、デザインを”貪欲”に楽しみたいと考えています。
我々"イチゴクリエイティブベースメンツ"は、デザインの力で表現出来るあらゆる手段を用い、
お客様が事業展開される中で抱えておられるさまざまな悩みに対して、企画・デザイン提案させていただきます。
どんなジャンルの仕事にも、ターゲット/顧客ニーズが存在します。
お客様それぞれにある事情を踏まえ、柔軟かつ的確に必要となるデザインをご提供いたします。
"ウィズコロナ"という言葉には、
"このウイルスによるパンデミックは、多かれ少なかれ良かれ悪しかれ、世の中に変革をもたらした"
"以前の社会(経済状況)に完全に戻すことはもはや不可能"と言う認識が含まれています。
対面式の営業スタイルが困難となり、リモート会議やオンライン上でのセールスプロモーションが主流に。
すなわち、コロナが治まるのをじっと待ち続けるのではなく、
今やるべきこと、アフターコロナを意識したこれからの武器(営業手段)を装備していくことが必要です。
私たち15CBSは、コロナ以降でも有効に闘える武器となる、「自社のこと」「商品のこと」をオンライン上で、24時間説明してくれる映像アニメーションやWEBサイトを、一元化してご提供します。
商品を提供される作り手の方々が必要とするデザインに対して、
ブランドネーミングからロゴデザインに始まり、パッケージやカタログ、ホームページまでご提案させていただきます。
プロモーションにおいても、コロナ禍で対面での営業活動ができない中、
会社概要や商品説明を簡単なアニメーション・動画などでフォローするお手伝いをさせていただきます。
他、PCでの表現に止まらず、デザイナーが幼少の頃より学んできた書道(師範)による
手書きだからこそ生み出せる温かみもデザインにとり入れるなど幅広いデザイン提案が可能です。
大阪芸術大学附属 大阪美術専門学校を卒業後、
テレビ局のテロップ・CG室、デザイン制作会社2社にて勤務。Webデザイン・構築やグラフィックデザイン、映像制作に携わり、デザイナーとしてあっという間に20年。
書道師範免状 所持。
マロニエファッションデザイン専門学校を卒業後、
カメアシを経て各種業種を経験。
デザイン制作会社でクリエイティブディレクターとして20年勤務。ポストのっぽさんとうわさされる、平成〜令和を股に掛ける創造主ディレクター!!